乳児・幼児の一日

Daily

各年齢のクラスごとの一日のスケジュールをご紹介します。
各クラスにはより親しみを持ってもらえるように年齢を連想できるようなお花に関する名前を付けています。

つぼみ組

0 year old

7:00

保育園が開く

ひとりひとりの生理的欲求を満たし、発達に合わせた遊具で遊びます。

9:00

睡眠

月齢に合わせて3回寝から1回寝に移行していきます。
睡眠を保障するためにひとりひとりのサークルベッドがあります。

10:20

食事

ミルク離乳食はおおよそ
5.6ヶ月、7.8ヶ月、9.10.11ヶ月と段階を分けて準備し、しっかり座れるようになるまでは大人が抱いて食べさせます。担当の保育士が毎日同じように繰り返し育児することは子どもにとって安心感を生みだします。1歳頃になると完了食となり背骨がしっかりしてくることで一人で座り保育士の介助を受けながら食べます。

14:30

食事・ミルク

午前と同じようにひとりずつ食べます。

18:00

保育終了

たんぽぽ組・すみれ組・あんず組

1-2 year old

7:00

保育園が開く

合同保育

※クラス別保育になるまでは一つのクラスで過ごします

ひとりひとりの生理的欲求を満たし、発達に合わせた遊具で遊びます。

あそび

1~2歳の発達にあった遊具を使って手先・体・頭をつかっての遊びやわらべうたをします。2歳児は粘土、お絵かき、お話を聞くなどの課題遊びもします。

外あそび(園庭)

砂場・築山・体育的な遊びをします。

散歩

少人数で近くの公園や玉川上水まで行き、自然に触れ合って、交通ルールも身につくよう伝えていきます。

10:30

食事

食事時間は一人一人の家庭での生活に合わせて時差があります。食事後、順次午睡

11:00

入眠

子供の育ちに合わせて2回寝から1回寝に移行していきます。
睡眠を保障するためにひとりひとりのコットベッドがあります。

14:30

食事

遊び

つみ木、おままごと、お人形の世話など様々な遊びを通して集中力、思考力、認識力を高めます。

18:00

延長保育

19:00

保育園が閉まる

ざくろ組・ゆすらうめ組

3-4-5 year old

7:00

保育園が開く

合同保育

※クラス別保育になるまでは一つのクラスで過ごします

8:30

クラス別保育

あそび

好きな道具(遊具)で好きな友だちと一緒にあそぶ。

毎日体操

クラスごとに行う
あそびの様子をみながら、課業の準備をはじめる

課業

わらべうた:伝承の集団あそび・音楽教育
体育:全身を使っての運動(からだを育てる)
美術:絵を描く・粘土・手仕事
文学:素話・詩・ごろあわせ
:大きさ・高さ・形・量・順序・性質・材質・色・速さなど
環境認識:テーマを持って自分の身のまわりの興味関心をとりあげる(家族・地域・交通・季節・動物・植物など)

外あそび

園庭・散歩

11:30

食事

12:30

午睡

14:30

目覚め

15:00

おやつ

外遊び

室内あそび

18:00

延長保育

19:00

保育園が閉まる